⾛⾏中も声で操作できる無料のAI カーナビアプリ「LINEカーナビ」、「ながら運転」厳罰化に伴い安全運転啓発活動を実施

2019.11.29 AI関連サービス

NEXCO中日本と連携のもと、高速道路サービスエリアにて「NO!ながら運転」ブースの出展を行うほか、「LINEカーナビ」公式サイト内に特設ページを開設

 

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が提供するカーナビアプリ「LINEカーナビ」が「ながら運転」の防止啓発活動として、NEXCO中日本と連携のもと、高速道路サービスエリアでの「NO!ながら運転」ブースの展開や、「LINEカーナビ」公式サイト内に特設ページの開設をすることをお知らせいたします。

https://carnavi.line.me/distracted_drive/

/stf/linecorp/ja/pr/distracted_driving_example.png 

「LINEカーナビ」は、LINEのAIアシスタント「Clova」と、トヨタのハイブリッドナビエンジンを連携させた、走行中も声で操作が簡単にできる無料のカーナビアプリです。高精度の日本語音声認識、音声合成技術を活用した音声インターフェースによって、音声操作で目的地設定・再設定ができるほか、LINEメッセージの送受信、音楽*1やラジオの再生、家電操作といったサービスを、話しかけるだけで使用することができます。

 

近年、カーナビやスマートフォンの画面を注視する、「ながら運転」による事故件数が増加、重大事故も多発していることから、本年12月1日より「ながら運転」の厳罰化を規定する改正道路交通法が施行されます。「ながら運転」が原因の事故のうち、半数以上がカーナビ等の注視、3分の1はスマートフォンなどの使用によるものです*2。死亡事故率を見ても、「ながら運転」以外が原因の事故と比べて2.1倍となっています。

 /stf/linecorp/ja/pr/car_accident_distracteddriving.jpg

 

しかし、内閣府の調査*3によると、運転中に携帯電話を使用したことがあると答えた人のうち、「メールや通信アプリで受信したメッセージなどを確認する」目的で使用したと44.8%が回答するなど、運転中に携帯電話を利用してしまう人も少なくありません。

 

「LINEカーナビ」は、「ねぇClova、LINE送って」などと話しかけるだけで、スマートフォンの画面を見ることなくLINEメッセージや現在地を送信したり、受信したメッセージを聞いたりすることができます*4。

また、「ねぇClova、新宿駅に行きたい」と話しかけるだけで目的地設定ができるほか、分かりやすく工夫された音声案内とシンプルなデザインにより、画面を注視することなく目的地に到着することができます。実際に、「LINEカーナビ」アプリ上で行われた操作のうち、半数以上が音声による操作という結果が出ており、利用ユーザーからは「走行中の目的地検索、変更が簡単」「LINEメッセージの読み上げ、送信やラジオを声で操作できてが便利」などといった声をいただいています。

 

そのような中、「LINEカーナビ」はサービスの提供・アップデートはもちろん、安全運転啓発活動を通じても、画面注視などの危険運転の減少に貢献していきたいと考えており、NEXCO中日本と連携のもと、「ながら運転」の防止啓発活動を実施いたします。

法改正による変更点や「ながら運転」の基準などをわかりやすく解説する特設サイトを展開するほか、高速道路サービスエリアでの「NO!ながら運転」ブースを展開するなど、「ながら運転」減少につながる活動を実施してまいります。 

 

LINEカーナビによる「ながら運転」厳罰化に伴う安全運転啓発活動

■「知ってる?ながら運転厳罰化」特設ページ開設(LINEカーナビ公式サイト内)
法改正による変更点や「ながら運転」の基準等、わかりやすく解説します。
URL:  https://carnavi.line.me/distracted_drive/

 

■「NEXCO中日本 冬の交通安全キャンペーン」に参加
NEXCO中日本の各下記サービスエリアで行われる冬の交通安全キャンペーンに「NO!ながら運転」ブースを出展、「ながら運転」防止のための啓発活動のほか、豪華景品が当たる抽選会を実施いたします。

場所:東名高速道路 海老名SA(上り)
日時:12月16日(月)13:00〜15:00

※その他のサービスエリアでの出展も予定しております。

 

「LINEカーナビ」は2019年9月5日のリリース以来、スマートフォンのアプリをカーナビなどの車載機で使えるようにする規格「SmartDeviceLink」に対応したり、ご要望の多かった横画面対応したりするなど、日々アップデートや改善を重ねてまいりました。また、音声検索の精度についてもリリース以来向上させております。
運転中も安全、安心、快適にスマートフォンのサービスをお使いいただける社会を実現すべく、引き続き機能の向上、外部団体との連携による啓発活動等を行ってまいります。

 

*1 iOS端末にてLINEカーナビのナビゲーションをご利用中、LINEカーナビ以外のアプリで音楽を再生していると「ねぇClova」による起動ができません。 マイクボタンを押してから音声操作をご利用ください。
*2 出典:『やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話等使用』(警察庁)
  https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/keitai/info.html
*3 出典:『「運転中の携帯電話使用に関する世論調査」の概要』(内閣府)
  https://survey.gov-online.go.jp/tokubetu/h29/h29-unten.pdf
*4 カーナビ専用のアカウントをLINEグループに追加し、そのグループ内でのLINE送受信が可能です。個人間のメッセージ送受信機能については、今後追加を予定しています。

 

【LINEカーナビご利用上の注意】
・実際の交通ルールに従って運転してください。
・運転中・歩行中のスマートフォン操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。
・LINEメッセージ送受信は、「LINE」アプリとの連携が必要です。
・「LINE MUSIC」のチケットを購入していない場合、各曲30秒の試聴が可能です。チケットを購入することですべての楽曲の再生を行うことが可能です。
・radikoのプレミアム会員に登録済みの方は、エリアフリー機能の使用が可能です。