【LINE Pay】コード決済普及施策を発表

2018.06.28 Fintech関連サービス

「LINE Pay 店舗用アプリ」を提供開始し、夏には手数料を無料に

ユーザーインセンティブ制度のアップグレードも伴わせてコード決済普及を加速

 

LINE Pay株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:高 永受)は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )において、国内におけるキャッシュレス・ウォレットレス化を「LINE」がサービス提供するスマートフォンディバイスで実現していくための、コード決済普及施策についてお知らせいたします。

 

加盟店、特に中小規模事業者が決済を導入する際負担になりやすい「初期費用」を完全無料化するため、本日よりスマートフォンにダウンロードして「LINE Pay」のQRコード決済に対応する「LINE Pay 店舗用アプリ」の提供を開始、さらに、2018年8月からの3年間「LINE Pay 店舗用アプリ」の決済手数料を無料化いたします。

同時に、ユーザー向けインセンティブプログラム「マイカラー」制度についても、コード決済を大幅に優遇してまいります。

 

「LINE Pay 店舗用アプリ」 https://pay.line.me/jp/intro/services?locale=ja_JP

「LINE Pay」は、「LINE」の掲げる「CLOSING THE DISTANCE」のコーポレートミッションのもと、お金の流通で生じるユーザーの時間や手間の短縮、手数料などの様々な摩擦をゼロにし、人とお金・サービスの距離を近づけることをミッションとしています。

 

いまや1人1台に迫る勢いで普及し、生活に欠かせないスマートフォンを通したお金のやりとりを活性化することが、キャッシュレス・ウォレットレスな社会を実現すると信じてこれまで事業を拡大してまいりました。“キャッシュレス元年”と叫ばれる本年中に、スマートフォンおよび「LINE Pay」で支払い可能な箇所を国内100万箇所まで拡大すべく、事業を推進しております。

 

コード決済の普及を一気に加速させるため、決済を導入する加盟店側、ユーザー側両方にベネフィットをもたらす3つの施策を実施いたします。

 

【施策1】事業者むけ決済アプリ「LINE Pay 店舗用アプリ」を提供開始(本日6月28日よりサービス開始)

「LINE Pay」では、主に大型店・フランチャイズ等ではPOSの改修、中小規模店では、レシート出力が可能でインバウンドにも対応するマルチペイメント端末の導入と、事業者側の状況やニーズに合わせたコード決済導入方法をご提供しています。新しい決済の導入には、初期費用と決済手数料が特に中小規模の事業者にとって大きな負担となり、電子決済サービス普及の障壁になっています。

 

このたび、中小規模の事業者にもより気軽にコード決済を導入いただけるようにするため、スマートフォンにアプリをダウンロードして「LINE Pay」のコード決済に対応する「LINE Pay 店舗用アプリ」の提供を開始いたします。このアプリではQRコード決済が可能な“レジ機能”と「店舗アカウント」と連携することで友だちにメッセージを配信できる“メッセージ機能”も搭載しており、決済をきっかけにその後の販促まで活用いただけるものになっています。なお、メッセージ配信も可能な決済アプリは業界初となります。

 

本アプリは、決済に加えてコミュニケーションを強みとする「LINE」ならではの機能も兼ね備えることで、これまで負担になりがちだった決済の導入が加盟店にとって資産となる“決済コミュニケーションアプリ”を目指してまいります。加盟店の声を聞きながら今後もアップデートを重ね、将来的には、店舗運営における様々な業務を管理できるようなものに発展させていきます。

 

<アプリの特長>

特長1:レジ機能

事業者側のスマートフォンにアプリをダウンロードすると、「LINE Pay」のQRコード決済に対応します。ダウンロード後、加盟店加入の手続き*1を行い、利用時にはアプリを立ち上げて金額を入力し、顧客のスマートフォン上の「LINE Pay」コード画面上のQRコードを読み取ることで、顧客の「LINE Pay」アカウント残高から引き落とされて決済が完了します*2

 

特長2:メッセージ配信機能

「店舗アカウント」と連携することで、アカウントの友だちとなった顧客に1,000通/月までメッセージ配信が可能になります。決済をきっかけに、再来店に向けたキャンペーンの案内やクーポン送付などの販促に活用できます*3

 

※注意事項※

*1:本アプリのご利用には、「LINE Pay店舗用アプリ」上から加盟店へのご加入が必要ですので、ダウンロード後、アプリ内からお申し込みください。ご加入には所定の審査がございます。

*2:本アプリ以外の決済サービスにてLINE Payをご利用いただいている加盟店が、同一の加盟店IDで本アプリをご利用いただくことはできません。本アプリのご利用をご希望の場合は、必ず本アプリからの新規加入申請をお願いいたします。

*3:一部サービスは順次提供予定です。

 

【施策2】3年間の「LINE Pay店舗用アプリ」QRコード決済手数料を無料化(2018年8月から)

2018年8月1日~2021年7月31日の3年間、電子決済利用の際に店舗側が負担する決済手数料を「LINE Pay 店舗用アプリ」に関しては無料化し、0%で提供いたします。これにより、本アプリをご利用の事業者は、3年間QRコード決済を初期費用ゼロな上に、決済手数料もゼロで利用可能になります*4

 

*4:本アプリから加盟店加入手続きを行い生成された加盟店IDを利用して、本アプリ上で提供のQRコード決済を行った取引が対象です。

これまで加盟店側が決済サービスを導入することで発生していたコストを解消することで、モノやサービスと人とのコミュニケーションが円滑になるだけでなく、事業者側からユーザーへのメリット還元のための投資につながることを期待しています。

 

【施策3】インセンティブプログラム「マイカラー」制度をアップグレード(2018年8月から)

ユーザーにもよりメリットを感じてコード決済を利用いただくために、今月から開始した「LINE Pay」をアクティブに使っていただくほど多くのインセンティブが付与されるプログラム「マイカラー」制度を、アップグレードいたします。本プログラムでは、本人確認をおこないアカウントをLINE Moneyにしたユーザーを対象に、グリーン、ブルー、レッド、ホワイトの4色のカラーでアカウントを表現し、段階的にインセンティブを付与しています。このプログラムの中で、コード決済を利用することが「LINE Pay」サービスの利用のなかで最もお得な決済方法になるよう、優遇してまいります。

1. 2018年8月からの1年間、カラーバッジ保有ユーザー*5を対象に、「LINE Pay」の「コード支払い」利用に限っては、各カラーで定められた「LINEポイント」還元率に3%を上乗せして付与します。

グリーンバッジのユーザーは、QR/バーコードでの「コード支払い」で最大の5%分を還元、ホワイトバッジはこれまで「LINEポイント」のインセンティブについては0%でしたが、「コード支払い」で3%分が還元されるようになります。

2. 「コード支払い」の利用に関しては、ポイント付与対象の決済金額10万円までの制限を完全撤廃します。

 

※注意事項※

*5:「LINE Pay」メイン画面「マイカラー」内で自身のカラーを確認できます。カラーバッジは「グリーン」「ブルー」「レッド」「ホワイト」の4種となります。なお、バッジなしのユーザーは対象外となります。

 

「LINE Pay」は、お金の流通で生じる時間や手間、手数料など様々な摩擦をゼロにし、人とお金・サービスの距離を近づけてまいります。将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、モバイルフィンテックの世界をリードする存在になることを目指します。

 

■「LINE Pay 店舗用アプリ」概要

名称:「LINE Pay 店舗用アプリ」

対応端末:iPhone/Android

対応言語:日本語

サービス地域:日本

サービス公式開始日:2018年6月28日

価格:無料

配信:LINE Pay株式会社

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/line-pay-%E5%BA%97%E8%88%97%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1385423149?ls=1&mt=8

Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.pos

「LINE Pay 店舗用アプリ」HP: https://pay.line.me/jp/intro/services?locale=ja_JP

 

【LINE Pay株式会社 概要(2018年5月時点)】

社名:LINE Pay株式会社

本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 23階

代表者:代表取締役CEO 高 永受

資本金:3,600百万円

設立:2014年5月9日

主な事業内容:

‐ 電子マネーその他の電子的価値情報及び前払式支払手段の発行、販売並びに管理、電子決済システムの提供及び資金移動業

‐ 「LINE@」の販売・運営

‐ サービス開発事業

‐ 広告代理事業

LINE Pay株式会社では、本事業の運営開始に伴い、下記の協会への加入および事業者登録を行っております。

・前払式支払手段(第三者型)発行者 (登録番号:関東財務局長00669号 / 登録日:2014年10月1日)

・資金移動業者 (登録番号:関東財務局長00036号/ 登録日:2014年10月1日)

・一般社団法人日本資金決済業協会 ( http://www.s-kessai.jp/  /入会日:2014年8月6日)

 

LINE Payが使えるお店: https://line.me/ja/pay/merchant