2016.04.18 コーポレート
日本赤十字社の「平成28年熊本地震災害義援金」を通じて売り上げ全額を寄付
4月14日以降に九州地方で発生した平成28年熊本地震により、現地に甚大な被害が発生しました。犠牲になられた多くの方々とご遺族の皆様に対し、心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。また、皆様の安全と被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。
LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)では、この平成28年熊本地震による被災地支援として、売上のすべてを、日本赤十字社を通じ被災者の皆様への義援金として寄付するLINEドネーションスタンプ「熊本地震 被災地支援スタンプ」を全世界で実施することを決定いたしました。
LINEドネーションスタンプ「熊本地震 被災地支援スタンプ」は、本日から5月18日までの期間*1、該当スタンプをLINEアプリ内のスタンプショップ、およびLINE STORE https://store.line.me において120円(LINEコイン:50コイン)で販売し、その売り上げの全額*2を、日本赤十字社が実施する「平成28年熊本地震災害義援金」を通じて、被災者の皆様への義援金として寄付いたします。
*1:販売期間は変更される可能性があります。
*2:売り上げ総額に含まれるApple, Google等への決済手数料については、同等の金額をLINE株式会社が負担し、寄付金といたします。
ユーザーの皆様のあたたかいご協力をよろしくお願いいたします。
<LINEドネーションスタンプ 概要>
■名称
熊本地震 被災地支援スタンプ
■販売価格
120円(LINEコイン:50コイン)
■販売期間
2016年4月18日~2016年5月18日(予定)
■販売地域
全世界
■寄付先
日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」 http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/
【LINEドネーションスタンプ 過去実績】
台風30号のフィリピン被災者支援スタンプ「Pray for the Philippines」
販売期間:2013年11月15日~2013年12月31日
寄付先:フィリピン赤十字社
寄付総額:58,773,190円
東日本大震災の復興支援スタンプ「3.11こどもスタンプ」
販売期間:2014年3月11日~2014年9月10日
寄付先:子ども支援専門の国際NGO、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
寄付総額:27,892,900円
ネパール地震の被災者支援スタンプ「Pray for Nepal」
販売期間:2015年4月28日~2015年5月31日
寄付先:日本赤十字社「2015年ネパール地震救援金」
寄付総額:32,170,035円
台湾地震の支援スタンプ「Pray for Taiwan」
販売期間:2016年2月9日~2016年3月9日
寄付先:日本赤十字社「2016年台湾地震救援金」
寄付総額:2,876,373円
東日本大震災の被災地支援スタンプ「3.11 つながるスタンプ」
販売期間:2016年3月11日~2016年9月7日(発売中)
寄付先:子ども支援専門の国際NGO、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
寄付総額:現在、継続中