日韓通訳翻訳室(同時通訳) / 全事業対象
- 求人概要 / Role and Responsibility
- 日韓の通訳・翻訳業務を専門に携わって頂きます。
通訳or/and翻訳の業務割合は、スキルにあわせてアサインしていきます。
■通訳内容
・社内外の会議、出張者の対応など、専用機材を使ったウィスパリング通訳や逐次通訳、テレビ会議通訳(同時通訳メイン)。
※直近ではCOVID-19の影響により、Zoomでの対応がメインです。
■翻訳内容
・企画書や契約書、財務資料、プレスリリース関連資料、技術関連資料、研修用資料などの日⇔韓翻訳
■参考情報
<関連記事>
【LINEのなかみ】日韓通訳翻訳室の仕事を紹介します(LINE HR BLOG)
http://line-hr.jp/archives/53891074.html
- 応募資格 / Qualifications
- ■必須スキル・経験
・大学や大学院等での通訳翻訳の専門学位
■歓迎スキル・経験
・通訳or/and翻訳の実務経験(3年以上)
■求める人物像
・インターネットサービス、アプリなどに関心があり、相応の知識とITリテラシーがある方。
・チームワークやコミュニケーションを重視し、同僚や組織、会社のために献身的に取り組んでくださる方。
- 勤務地 / Location
- 四谷オフィス
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1四谷タワー23F
[LINEヤフー株式会社(2023/10/01設立予定)変更内容]
紀尾井町オフィス
〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
- 雇用形態 / Employment type
- 正社員
- 勤務時間 / Working hours
- 企画業務型裁量労働制(1日の労働時間に関わらず1日9.5時間労働したものとみなします。)、10:00~18:30(実働7時間30分)のいずれか適用 ※面接後に決定
[LINEヤフー株式会社(2023/10/01設立予定)変更内容]
フレックスタイム制:コアタイム無し(部署によりシフト勤務あり)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:15(所定労働時間7時間45分)
- 待遇・福利厚生 / Benefits
- ■休日 / 休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
■給与
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
- 年俸の12分の1を毎月支給。
- 別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費支給(会社規定による)、LINE Pay Card Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
■各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
・定期健康診断
・各種社内イベント他
■受動喫煙防止措置の実施
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
- 四谷オフィス、南新宿オフィス、大崎オフィス
※当社はオフィス勤務と在宅勤務を組み合わせた、より効率的に高いパフォーマンスを発揮し続ける新しい働き方「LINE Hybrid Working Style」を採用しています。
その他詳細は面談の際にお伝えします。
■LINEに興味がある / マッチする職種があれば提案してほしい方はこちら
→キャリア登録について
[LINEヤフー株式会社(2023/10/01設立予定)変更内容]
■休日
・完全週休2日制(土日 ※1)、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)
■休暇
・有給休暇、特別有給休暇(慶弔、プレグナンシー、子の看護、介護、法定伝染病、ボランティアなど)、ハッピーフライデー ※2、サバティカル休暇制度
■その他
・育児勤務、介護勤務
※1部署により異なります。
※2祝日が土曜日にあたった場合、前労働日を振り替え特別休日としています。
■給与
・月給制
※年収は前職考慮の上、ご経験・スキルに応じて当社基準により決定します
・賞与:有(年2回)
・昇給:有(年2回)
・残業手当:有(35h/月の固定残業代)※35h/月超過分は別途支給
■勤務地備考
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
※自宅や日本全国のサテライトオフィス等でのリモートワークが可能です。
※年間180日を上限として海外でのリモートワークが可能です。
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
※本制度の適用は2022年4月からとなります。
本社所在地:
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
拠点:
東京(紀尾井町、四谷、南新宿、大崎)・札幌・八戸・仙台・京都・大阪・高知・北九州・博多・大分・那覇
車いすの方でも勤務が可能なオフィスです。
■各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
・選択制確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、長期所得補償制度、財形貯蓄制度、株式累積投資制度、定期健康診断・人間ドッグ二次検査の費用補助、脳ドック・心臓ドック・乳がん検診費用補助、LY Working Style手当、社内マッサージ室、社内クラブ、懇親会費補助など
■受動喫煙防止措置の実施
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
その他詳細は面談の際にお伝えします。
- 選考フロー / Interview Process
- ■選考プロセス(1-1.5ヶ月を想定)
書類選考→課題選考→面接2-3回→バックグラウンドチェック→オファー
※課題選考・面接はオンラインにて実施します。