日英通訳 / 翻訳チーム マネージャー候補
- 求人概要 / Role and Responsibility
- ■募集部門について
英語通訳翻訳チームは、国際色豊かなLINEグループで、国内外のLINERの皆さん、そして社外の方々とのコミュニケーションを通訳・翻訳を通じて繋いでいます。
最先端のテクノロジーやエンジニアリングに触れながら、ダイナミックに変化するビジネスを体感できる職場です。
プロフェッショナルな通翻訳者で構成されるチームのメンバーと共に、あらゆる種類(内容)の通訳・翻訳を経験することができる環境です。
■募集ポジションについて
英語通訳翻訳チームのマネージャーとして、LINE本社および国内外のLINEオフィスで求められる日英通訳/翻訳のニーズに応え、所属する日英通翻訳者のマネジメントを担ってくださる方を募集しています。
■責務・役割
<具体的な業務内容>
プレイングマネージャーを想定しており、マネジメント業務を中心にお任せしつつ、ご本人の経歴や適性に応じて通訳/翻訳業務もご担当頂きます。
今後の組織状況に応じて変動する可能性はありますが、以下のような業務比率を想定しています。
- マネジメント:5割程度
- 通訳:4割程度
- 翻訳:1割程度
【マネジメント】
・通訳/翻訳依頼の承認とそれに伴う依頼者との連絡調整
・メンバーへの業務アサイン
・全社集会などの大型イベントで運営部門との社内連携
*通訳/翻訳の外注に関しては別部門が担当しているため、外部の協力会社との連絡調整などは原則、業務に含まれません。
【通訳】
・定例会議 (サービスやプロダクト開発/ビジネス/PR/バックオフィス/経営/海外事業など)
・クライアントやパートナー企業との会議
・採用面接
・社内外のイベントやワークショップ
・出張同行(コロナ禍ではほぼ発生しません) 他
*通訳の9割以上はビデオ会議ツールを利用した遠隔からの同時通訳です。一部、対面での会議もあります。
【翻訳】
・LINEグループ内で広く共有される情報
・クライアント向けプレゼン資料やマニュアルなど
・プレスリリースやコーポレートウェブサイトのコンテンツなど、社外向けの文書や情報 他
*翻訳依頼の多くは日本語から英訳への翻訳です。
*翻訳支援ソフトを使用しています。
■英語通訳翻訳チームにおける魅力とやりがい
・生活インフラとして様々なサービスを展開しているLINEの本社にて、全社対応の通訳/翻訳業務やチームのマネジメント業務を経験することができます。
・最新のエンジニアリングやテクノロジーを扱う現場に携わることができます。
・本社に限らずLINEグループ全体から通訳/翻訳の依頼を受けているため、様々な国の社員と協業しながら仕事を進める環境に身を置くことができます。
・グループ内には日韓、韓英、日中など、様々な言語ペアに対応した通訳者/翻訳者が在籍しています。多言語サポートが必須の環境のため、通訳者や翻訳者に対して、非常に理解と配慮のある職場です。
- 応募資格 / Qualifications
- ■必須の経験・スキル
・ピープルマネジメント経験
・『日⇆英通訳/翻訳』専任ポジションで実務経験が2年以上ある方、または通訳/翻訳の訓練学校で十分なスキルを習得している方
・同時通訳経験
■歓迎する経験・スキル
・チームリーダー経験
・通訳/翻訳の学位保持者または通訳/翻訳の訓練学校を修了している方
・IT業界での勤務経験/強い興味/知識があること
・ビデオ会議ツールの使用経験
・実務における翻訳支援ソフトの使用経験
■求める人物像
・公平な視点を持ち、チームメンバーをより良い方向へ導いていこうとする姿勢をお持ちの方
・プロフェッショナルな通訳/翻訳の経験をお持ちの方
・多人数/多拠点/多部門の関係者と円滑に業務を進めることができる方
・ご自身を含めたチーム全体のワークライフバランスを重視し、柔軟に判断/対応ができる方
・スピード感を持って能動的に業務を進めることができる方
■応募書類について
日本語及び英語の履歴書 / 職務経歴書の両方をご提出ください。
両方ご提出いただいた時点で書類選考が開始します。
- 勤務地 / Location
- 四谷オフィス
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1四谷タワー23F
- 雇用形態 / Employment type
- 正社員
- 勤務時間 / Working hours
- 企画業務型裁量労働制(1日の労働時間に関わらず1日9.5時間労働したものとみなします。)、10:00~18:30(実働7時間30分)のいずれか適用 ※面接後に決定
- 待遇・福利厚生 / Benefits
- ■休日 / 休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
■給与
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
- 年俸の12分の1を毎月支給。
- 別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費支給(会社規定による)、LINE Pay Card Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
■各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
・定期健康診断
・各種社内イベント他
■受動喫煙防止措置の実施
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
- 四谷オフィス、南新宿オフィス、大崎オフィス
※当社はオフィス勤務と在宅勤務を組み合わせた、より効率的に高いパフォーマンスを発揮し続ける新しい働き方「LINE Hybrid Working Style」を採用しています。
その他詳細は面談の際にお伝えします。
■LINEに興味がある / マッチする職種があれば提案してほしい方はこちら
→キャリア登録について
- 選考フロー / Interview Process
- ■選考プロセス(1-1.5ヶ月を想定)
書類選考→課題選考→面接2-3回→バックグラウンドチェック→オファー
※課題選考・面接はオンラインにて実施します。