クライアントエンジニア / 証券・銀行 / LINE Financial
- 求人概要 / Role and Responsibility
- ■事業概要
当社はLINE上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」に続き、金融事業領域をさらに強化すべく、新会社「LINE Financial株式会社」を2018年1月に設立いたしました。
私たちは将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、いつでも、どこでも、どの金融機関を利用していても関係なく、自由に「お金」の移動や交換、投資などが可能となる世界を実現しようとしています。
本ポジションではFinancialサービスの中でも、銀行サービスにおけるスマートフォンアプリを開発していただくクライアントエンジニアを募集します。
クライアント開発メンバーは非常に重要な役割を担います。
LINEの優秀な企画者、デザイナー、バックエンドエンジニアと協業しながら、ユーザーのためにUX的にもパフォーマンス的にも優れるアプリケーションを開発していきます。
■関連ポジション
・クライアント開発エンジニア / LINE Pay
https://linecorp.com/ja/career/position/1767
■記事/SNS情報
<関連記事>
・LINEの金融系サービスを支えるサーバーエンジニアの仕事(logmi Tech)
https://logmi.jp/tech/articles/322097
・LINEのエンジニア組織が大切にしている3つのこと(logmi Tech)
https://logmi.jp/tech/articles/322345
・LINEの金融事業が集結! 新たな拠点「大崎オフィス」を紹介します(LINE HR BLOG)
http://line-hr.jp/archives/53852383.html
- 応募資格 / Qualifications
- iOS
■必須の経験・スキル
・iOS向けネイティブアプリケーションの開発経験 (3年以上)
■歓迎する経験・スキル
・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、非同期I/O、データベース、ネットワークなど)
・UI/UX 設計・開発(独自ビューやインタラクションの対応など)の知識や経験
・標準ライブラリ、フレームワーク、ビルドツールの知識や運用経験
・オープンソースソフトウェアやコミュニティへの貢献や活動経験
・金融系アプリの開発経験
・iOSのセキュリティ対策に関する知識
・テストコードを書く習慣がある方
・自動テスト/CIに関する知識
・Flutter, React Nativeなどを用いたクロスプラットフォーム開発経験
・英語でのコミュニケーション能力
Android
■必須経験・スキル
・Android向けネイティブアプリケーションの開発経験 (3年以上)
■歓迎する経験・スキル
・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、非同期I/O、データベース、ネットワークなど)
・UI/UX 設計・開発(独自ビューやインタラクションの対応など)の知識や経験
・標準ライブラリ、フレームワーク、ビルドツールの知識や運用経験
・オープンソースソフトウェアやコミュニティへの貢献や活動経験
・金融系アプリの開発経験
・Androidのセキュリティ対策に関する知識
・Android Jetpackの利用経験
・テストコードを書く習慣がある方
・自動テスト/CIに関する知識
・Flutter, React Nativeなどを用いたクロスプラットフォーム開発経験
・英語でのコミュニケーション能力
- 勤務地 / Location
- 〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
- 雇用形態 / Employment type
- 正社員
- 勤務時間 / Working hours
- 専門業務型裁量労働制(1日の労働時間に関わらず1日9.5時間労働したものとみなします。)、フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00)、10:00~18:30(実働7時間30分)のいずれか適用 ※面接後に決定
- 待遇・福利厚生 / Benefits
- ■休日/休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
■給与
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
・年俸の12分の1を毎月支給。
・別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費全額支給、LINE Pay Card Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
■各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
・定期健康診断
・各種社内イベント他
■受動喫煙防止措置の実施
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
・新宿オフィス、大崎オフィス、南新宿オフィス、四谷オフィス
その他詳細は面談の際にお伝えします。