サーバーサイドエンジニア / LINE DMP
求人概要
LINEのB2Bサービスの中核に位置するDMPの開発業務にリーダーとして携わっていただきます。 ■ LINE 用 DMP の開発 LINE広告/LINE公式アカウントで利用する DMP の開発を行っていただきます。 Web Tag からのイベント、機械学習データ、外部からのポストバックデータ、公式アカウントのフォロー情報などの様々な形式/経路の異なる大量のデータを活用し、バッチ/ストリーミングで処理し、広告配信の最適化/公式アカウントのメッセージ配信最適化に活かします。 具体的には以下のような業務がございます。 ・データパイプラインの構築 ・Apache Kafka を利用した大規模データのストリーミング処理 ・大規模データの分析のための Spark を利用した ETL 開発 ■参考情報 <関連記事> ・LINE Developer Day 2018でのLINE Ads Platformに関する発表 - 2018年11月 https://logmi.jp/tech/articles/320381
応募資格
【必須の経験・スキル】 ・Webアプリケーションもしくはサーバー開発経験 7年以上 (言語: Java/Kotlin/Scala 等) ・CS専攻、もしくはそれに準ずる実務経験 ・Java、Kotlin、Scala のうちいずれか一つ以上の言語に対する力量および経験 ・大規模システムあるいは分散システムの設計、分析、問題解決に対する専門性 【歓迎する経験・スキル】 ・広告プラットフォーム開発経験(SSP/DSP/DMPのうちいずれか) ・マネジメント経験 ・コンシューマ向けサービス関連開発経験 ・大規模Webサービスの開発経験 ・NoSQLを利用した大容量データ処理あるいは分散ストレージ開発経験 ・nginx, Kafka, Redis, MySQL, ElasticSearch, HBase を利用した開発経験 ・JVMの内部構造やGarbage collectionについての理解およびチューニング経験 ・ネットワークに対する深い理解とモバイル環境に適合したClient-Server ProtocolやAPI(REST/RPC)の設計および開発経験 ・非同期/Non-blocking IOを使用したシステムの設計/開発経験 ・グローバルサービス運営および開発経験 ・Jenkins/Drone/CircleCI 等を用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験 【歓迎する人物像】 ・インターネットが好きで、その可能性を信じている方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方 ・データを使ってサービス/ビジネス上の課題解決をしていきたい方
勤務地
新宿オフィス 〒160-0022 東京都新宿区4-1-6 JR新宿ミライナタワー23F
雇用形態
正社員
勤務時間
専門業務型裁量労働制(1日の労働時間に関わらず1日9.5時間労働したものとみなします。)、フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜16:00)、10:00~18:30(実働7時間30分)のいずれか適用 ※面接後に決定
待遇 / 福利厚生
■休日/休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) ■給与 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) ・年俸の12分の1を毎月支給。 ・別途、インセンティブプラン有(※1) ・給与改定:年2回 ・諸手当:交通費全額支給、LINE Pay Card Benefit Plan(※2) (※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。 (必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。) (※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。 ■各種保険 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■福利厚生 ・定期健康診断 ・各種社内イベント他