オープンソース管理運営担当 / Developer Relations Team
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- LINEでは、グローバルで多様な組織・言語・国籍・技術領域のエンジニアが在籍しており、連携しながらサービスを構築しています。
LINEのエンジニア組織に関する多岐にわたる課題を解消し、より良い組織像を実現するために、Developer Relationsが存在しています。
そのチームに所属し、オープンソースの管理・オープンソースカルチャーの推進など、オープンソースに関わる業務に取り組みます。
経営層から各国のエンジニアまで幅広くコミュニケーションしながら、抽象的な組織課題に柔軟かつマルチに取り組むことが求められます。
※主な業務
・オープンソースのコンプライアンスの管理
・オープンソースガバナンスの戦略立案および実行
・様々なオープンソース活動に対するガイド及び開発者支援
・社外のオープンソースコミュニティとの協力関係の構築
・その他、エンジニアカルチャーに関わるエンジニア関連イベント、技術ブランディング施策の企画・実行
- 応募資格
- 【必須の経験・スキル】
・プロジェクトマネジメント、プロセス改善能力、企画提案能力
・エンジニア文化への理解
・オープンソースコンプライアンスに対する基本的な知識と経験がある方
・オープンソースガバナンスの概念に理解がある方
・様々な文化圏に属する社内外のエンジニアと円滑かつ積極的にコミュニケーションがとれる方
・ビジネスレベルでの英語
・海外への出張に抵抗がない方
【歓迎する経験・スキル】
・オープンソースコミュニティ運営経験
・オープンソースへの貢献
・インターネット業界での就業経験
- 勤務地
- 新宿オフィス
〒160-0022 東京都新宿区4-1-6 JR新宿ミライナタワー23F
- 勤務時間
- 10:00~18:30(実働7時間30分)
- 待遇 / 福利厚生
- ■休日/休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
■給与
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
・年俸の12分の1を毎月支給。
・別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費全額支給、LINE Pay Card Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
■各種保険
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■福利厚生
・定期健康診断
・各種社内イベント他
その他詳細は面談の際にお伝えします。