プロジェクトマネージャー(データ分析)【Data Labs】
- 雇用形態
- 正社員
-
- 業務内容
- LINE Data Labsは、LINEメッセンジャーを含めた全サービスのデータの分析・研究・応用のための専門的な開発組織です。
サービスの事業領域を超えて、各サービスのログや利用動向などのデータを横断的に処理し、
より精密なデータ分析と情報フィルタリングを提供し、全サービスのデータの効率的な活用を目標にしています。
データプラットフォームの設計・開発・運営をはじめとして、蓄積されたデータの精製、
機械学習を基盤にしたコンテンツ推薦・フィルタリング・ユーザターゲティングなどの高度なデータ分析を行い
事業戦略の構成や事業の最適化作業を各事業組織とともに遂行しています。
本ポジションでは、LINEのサービス価値の最大化をデータ分析によって実現できるプロジェクトマネージャーを募集しています。
LINEの各サービスやチーム横断のプロジェクトにおいて、同チームのデータサイエンティスト・データアナリストとともに
重要な意思決定の支援、課題の解決策の提案と実行、施策の検証と改善を一気通貫で実施することで、
より良いサービスづくりを加速させることがミッションです。
LINEメッセンジャーは、日本だけでもMAU7300万(2017年12月時点)の規模があります。
これに加えて、多数のファミリーサービスから取得されるデータは非常に多くの種類があります。
この世界的規模の行動ログの分析を通してLINEの発展に貢献できることが、このポジションの大きな魅力の一つです。
LINEメッセンジャーに加えて、ゲーム事業を除くほとんどのファミリーサービスのデータ分析に関わるチャンスがあります。
※関連記事
http://line-hr.jp/archives/52553722.html
【業務の例】
・LINEのユーザー理解およびファミリーサービスの事業拡大を目的とした分析
(KPIの整理と可視化、注力ポイントの探索、施策立案のための仮説検証、A/Bテストの設計および検証、
マーケティング効果測定など)のプロジェクトマネジメント
・社内サービスのグロース戦略立案のためのデータ分析およびプロジェクトマネジメント
・A/Bテストの検証を自動化するためのシステム開発に関するデータ分析およびプロジェクトマネジメント-
- 応募資格
- 【必須の経験・スキル】
・データ分析および統計解析よって、ビジネス上の課題を解決した経験
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力、論理的思考力
・サービス側の企画担当者やエンジニアを巻きこんでプロジェクトを管理・推進できる能力
・統計解析や機械学習に関する基礎的な知識
【歓迎する経験・スキル】
・データサイエンティストと協業して業務を遂行するための、統計解析に関する専門知識
・コンサルティングファームにおいて、複雑なビジネス課題を解決した経験
・コンサルティングファームまたは事業会社において、データ分析を活用した課題解決プロジェクトを管理した経験
・事業会社において、PDCAサイクルを回す仕組みの設計や、オペレーションの改善を主導した経験
・分散処理システム(Hadoop/Hive/Spark等)の知識・経験
【歓迎する人物像】
・ビジネス課題をデータ分析によって解決する事にやりがいを感じ、熱意を持って取り組める方
・主体的にやるべきことを考え、実行できる方
・新しい技術の探求など知的好奇心、チャレンジ精神のある方-
- 勤務地
- 新宿オフィス
〒160-0022 東京都新宿区4-1-6 JR新宿ミライナタワー23F-
- 勤務時間
- 10:00~18:30(実働7時間30分)
-
- 待遇 / 福利厚生
- 【休日/休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
【給与】
年俸制
-保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定
-別途、インセンティブプラン有
・諸手当:交通費全額支給、LINE Pay Card Benefit Plan(※)
・給与改定:年2回
・インセンティブプラン:年2回
※社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
【福利厚生】
◆各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
定期健康診断、各種社内イベント他
その他詳細は面談の際にお伝えします。
Other details will be informed at the interview.-