プロダクトデザインコース
デジタルプロダクトのUIデザインを中心に、LINEのデザイン哲学やデザインプロセスを学べるプログラムです。現役デザイナーがインターン生をサポートし、実際の業務で意識している観点を踏まえたフィードバックを行います。最終報告会ではマネージャーやサービス企画に携わる現場社員からフィードバックを受けることができます。様々なデザイナーとの座談会、ポートフォリオ制作のTIPS共有会も開催します。
- 応募期間
-
2023年3月27日(月)〜2023年5月28日(日)
- 実施期間
-
2023年8月14日(月)〜2023年9月1日(金)
コースのポイント
-
課題抽出力とデザインによる解決力を学ぶデジタルプロダクトのUIデザインを中心に、LINEのデザイン哲学やデザインプロセスを学べるプログラムです。インターンを通して、デザイナーの必須スキルである課題抽出力とデザインによる解決力を身につけることができます。
-
社員による様々なフィードバック現役デザイナーがインターン生をサポートし、実際の業務で意識している観点を踏まえたフィードバックを行います。最終報告会ではマネージャーやサービス企画に携わる現場社員からフィードバックを受けることができ、LINEが求めるデザインの質や観点を体感できます。
-
知識と刺激が得られるイベントも多数様々なキャリアや役割のデザイナーとの座談会、ポートフォリオ制作やライティングに関するTIPS共有会などの交流の機会を用意しています。また、ランチ会などインターン生同士の交流により、近い興味や志向を持つ仲間からの刺激を得ることができます。
UIデザインはもちろん、グラフィックデザインやサービス開発を学んでいる方にもオススメです。

募集要項
- 期間
-
2023年8月14日(月)〜2023年9月1日(金)
勤務時間:10:00~18:30(実働7時間30分)
※土日祝日を除く
- 応募条件
-
学年・学歴・学部・学科不問
正社員としての就業経験がない方
日本での就労資格を持つ方
自宅に業務遂行可能なネットワーク環境がある方
Figmaを使用した基本的なデザイン経験がある方
LINEのサービスや事業、関連デザイン業務に興味がある方
制作に対する意欲があり、熱量を持っている方
- 実施場所
-
オンライン
※原則、自宅外での勤務は不可
※一部日程でオフィス出勤の可能性あり(四谷オフィス)
- 定員
-
若干名
- 待遇
-
給与支給:1,500円(時給)
- 選考スケジュール
-
※選考スケジュールは予告なく変更になる可能性があります。
エントリー
(マイページ登録)2023年5月28日(日)
PM11:59締切課題提出
2023年6月5日(月)
AM10:00締切面接
2023年6月下旬〜7月上旬
合否通知
2023年7月中旬
- 併願応募について
-
デザイン職 BXデザインコースおよび他職種のコースとの併願が可能です。
- レポート寄稿
-
参加者には成果報告としてLINE CREATIVE CENTER公式noteにレポートを寄稿していただきます。
-
LINEデザイン職インターン2022レポート
2022年にデザイン職で実施したインターンシップのレポート記事を公開しています。
-
プロダクトデザイナーの業務紹介
LINEのプロダクトデザイナーの魅力や求められるスキルについて紹介するnote記事です。
-
LINE新卒採用サイト(デザイン職)
LINEの2024年入社新卒採用(デザイン職)の概要や関連情報をご確認いただけます。
-
会社概要・職種説明動画
LINEのミッション・事業の概要と、新卒採用職種(企画・技術・セールス・デザイン)の社員が仕事内容を詳しく紹介する動画をまとめた再生リストです。
-
デザイン職 参考リンク集
公式SNSや外部インタビュー記事などデザイン職について詳しく知ることができる参考情報を掲載しています。